FBLX2022-神戸市課題解決プロジェクト 11/1

はじめに

みなさんこんにちは。

11月に入り、本格的に冷え込んできました。お鍋がおいしい季節になってうれしいです。

 

今回は11月1日のゼミ活動についての報告です。

 

11/1のゼミ活動の様子

 

V.School教室にて

①Ideationの報告

②プロトタイプについてのレクチャー

③アイスブレイク

をしました。

 

プロトタイプを作る際は「制限を課すこと」と「雑に作ること」が大切です。自ら時間制限を課し、アイデアの最も試すべき部分に焦点を当ててプロトタイプを作っていきます。

 

まず、アイスブレイクとしてプロトタイプを作る練習をしました。

 

 

15秒でおじいさんの絵を描いたり、理想の椅子を描いた後でその絵を元に粘土で形にしたりしました。理想の椅子は、デザインに注目するのか機能面に注目するのか、人によって様々でした。

 

イデアを元にしてプロトタイプを作る際も同様です。アイデアの機能面を重視するのか、それともデザインを重視するのかによって、作るべきプロトタイプは変わってきます。

 

例えば、チーム2はアイデアの機能面に着目してプロトタイプを作る予定です。「転勤までの残り日数がわかるタイムリミットカレンダー」のミッションの内容を考えて、テストに備える予定です。

 

制限付きでプロトタイプを作ることはとても難しかったです。私の場合、細部にこだわりすぎてしまい、理想の椅子を完成させることはできませんでした。実際にアイデアのプロトタイプを作るときには、どこに重点を置くかを見極める必要があると感じました。そのうえで、テストに向けてしっかりとプロトタイプの中身を詰められるよう、チームメンバーで話し合いたいと思います。

 

おわりに

最後までご覧いただきありがとうございました。

月末にプロトタイプのテストがあります。貴重な機会を無駄にしないよう、がんばります!