【 ふたご・つなげるプロジェクト 7/14@オンライン 】

はじめに

 

皆様こんにちは。
今回はチーム「キキララ」の めかぶ がお届けします。


今回の活動と思ったこと


7月14日の活動では一般社団法人セオリー・オブ・チェンジ・ジャパン 田辺さん、NPO法人つなげる 中原さん、大野さんにもご参加いただきTOC作成を進めました。

まず初めに田辺さんより全体へのフィードバックをいただきました。フィードバックをまとめますと以下のとおりです。

 

1つ目の3事業共通のシステミック・プロブレムの設定については、現在3つのチームで個別に設定しているシステミック・プロブレムを統合するとより良いものになるのではないか、というご提案をいただきました。

 

2つ目は社会広範に関わる問題であるシステミック・プロブレムと多胎育児の関係をいかに説明するか、ということについてです。この2つの問題の間に補助線を引き、橋渡しをすることで因果関係を分かりやすくすることが私たちの役目とのことです。それによって、中原さんがご自身の育児経験を通して得た「気づき」を外部の方から見ても追体験することが容易にすることができる、というお話をいただきました。


3つ目はTOCツリーを必要な要素だけに削っていくことについてアドバイスをいただきました。現在私たちは今までのヒアリングをもとにTOCツリーを作成していますが、まだまだ研ぎ澄ませる余地があります。今後のTOC完成に向けて必要十分な要素だけを残して他を削ることも重要とのことです。

 

次にシステミック・プロブレムについて議論しました。
3チームで個別に話し合ったものを持ち寄って話し合うかたちで進めました。
システミック・プロブレムを社会の問題と受け止めるのかあるいは個人の問題と捉えるのか、というところから議論が始まり様々な意見が出ましたが完全にはまとまっていません。

 

最後にチームごとに田辺さんからフィードバックをいただいたり、中原さん・大野さんへのインタビュー行ったりしつつTOC作成を進めていきました。


今回の活動では主にシステミック・プロブレムについての議論がなされました。システミック・プロブレムは問題の根底にあるものですから、それを突き止めて適切に言語化するのはかなり難しいと感じています。しかし、TOC作成においては重要な局面ですので議論を重ね尽くして納得できるものを見つけたいと思います。

 

おわりに


最後までお読みいただきありがとうございます。
今後もTOC作成に尽力してまいりますので応援していただけると幸いです。
それではまた次回の記事でお会いしましょう!

 

 

Tocに関してはコチラ

http://www.theoryofchange.jp/

 

・ふたごじてんしゃ / NPO法人つなげるに関してはコチラ

 

▽ふたごじてんしゃ▽

○Homepage
https://futago-jitensya.jp
Instagram
https://www.instagram.com/futago.jitensya/
Facebook
https://www.facebook.com/futago.jitensya/
Twitter
https://twitter.com/futago_jitensya

 

NPO法人つなげる▽

○Homepage
https://tsunagerunpo.com/category/news/
Instagram
https://www.instagram.com/npo_tsunageru/
Facebook
https://www.facebook.com/tsunageru.npo/
Twitter
https://twitter.com/tsunageru_npo